昨年の9月にウェディング関係の友人たちと京都旅行をしました。(ちょっと8月にプライベートで大変な事が起きてしまったのですが、その前から約束してた事だし、泊まりの予定を日帰りに変えて弾丸ツアーをしたのです)
前回と同じメンバーで、またまた京都に行く機会をいただきました。
今回は松戸のフリープランナーの薬師神綾さんと、夜行バスで移動することにして、早朝に京都についたらまずはこの京都タワーの下にある大浴場で禊がてらお風呂に入ります(笑)
そのあとは近くのカフェでモーニングを食べつつ、待ち合わせ時間まで待ちます。
京都のフリーウェディングプランナーの吉崎さんが案内してくれるのでお迎えの車待ち。前回は彼のプランであちこち連れて行ってもらってすごく楽しかったのですが…
名古屋から来たフリーウェディングプランナーの野村恵理子さんと合流し、吉崎くんの車に乗った途端、彼の第一声は「どこ行きますか?」…っておい!決まってないんかーい!!(笑)
そこで私がひと言「じゃあ…出雲大神宮に行きたい♡」「らじゃ!」って事で吉崎さんがそのまま亀岡まで車を走らせてくれました。
出雲大神宮は数年前にwecoというウェディング関係者の集まる勉強会で京都に来た時に「せっかく京都に行くなら早めに行って神社回りたいな」と思い、夜行バスで早朝に京都入りしてから電車とバスを乗り継ぎ1人で行った神社。
出雲大社の元宮とも言われる丹波国一ノ宮で、とっても優しいエネルギーの神社です。
手水舎でお清めしてたら「水占い」の文字にみんなが反応して次々とやります(笑)
結果は中吉でした。
そのあと拝殿で参拝した後に拝殿の裏にある磐座へ。
ここへ来るともうザワザワビリビリとエネルギーを感じまくるので、みんなして「スゴ!何ここ⁉︎」
その少し先にある「龍神の滝」も浄化のエネルギーがビシバシ来ます。
ここでも順番にみんなして「あ、ココがビリビリ来るわ!」「あ!ホントだ!」と感じまくり。
そのあとは上の山へ登るために社務所へ一旦戻り、入山の記帳をします。そうしたら拝殿でご祈祷が始まったらしく太鼓の音が聞こえて来て「ああ…歓迎されてるなぁ」って嬉しくなりました(^^)
そしたらね、なんと!さらに!!
蛇に遭遇!!この模様だとヤマカガシかな??神社で遭遇する蛇も神様からの歓迎とか幸運の兆しですよね。「あら!金運上がるかしら?」なんてみんなしてホクホク(笑)
そんな我らの声に驚いて蛇は一目散に逃げて行きます(笑)
そして山をひたすら登るのですが、天気も良くて陽が差すのもあり、「気持ちいいね〜〜」と癒されながら上を目指します
ココは国常立尊(くにとこたちのみこと)という原始の神様がいらっしゃる神聖な場所。
やはりココでも「うわ…ビリビリ来る」「この木のところがすごい」「え?ホント?わ!ホントだ!」って感じで順番にエネルギーチャージ。
誰の手かな?(笑)一緒に映り込んだわ
せっかくなので参拝後に記念写真(^^)
左から、私・薬師神さん・野村さん・吉崎さん。吉崎さんは前回の秋の時は全然ビリビリ感じられなかったのに今回は「うお!ビリビリ来る!」と感じられるようになってて3人から「ふふふ。ようこそこちらの世界へ」と言われてた(笑)←なんの世界だよ(≧∇≦)
山を降りて社務所に入山資格のタスキを返してからは境内の外にある大黒さまへご挨拶。
その後、車の方へ戻ろうと池の周りを歩いてると「ココいいですね〜!この木の下に和装の2人が立って…」「ああ〜〜!!いい!!」なんて妄想が始まりました(笑)
最後の最後に正面の鳥居の前で記念写真。
そこからは車で移動して、吉崎さんオススメのお店でランチ。
しっかりとボリュームもあって美味しかった!!
鳥の水炊き
唐揚げ
どれも美味でした♡
食後は少しお庭を堪能してから、お次も私のリクエストの車折神社(くるまざきじんじゃ)へ。
吉崎さんが撮った写真に光が入っててとっても素敵だったのでもらいました(笑)
そのあとは下鴨神社へ。
ここでも水みくじ。噂では瀬織津姫のいらっしゃる御手洗の場のようです
前回の9月は上賀茂神社に伺ったのですが、まぁちょっと色々ありまして(笑)あまりいい印象が残らなかったのですが、今回はみんなのこの笑顔が物語ってます(≧∇≦)
いい気が溢れた神社でした♡
そのあとは、これまた吉崎さんが連れて行ってくれたオススメのお店
みたらし茶屋のみたらし団子。1つだけ離れて団子がついてるのは人の頭を表していて、残りの4個は人の体を表してるそうです。
下鴨神社の御手洗川にちなんで、厄落としになる人形(ひとがた)を表してるとか。
あまりに美味しくてペロリと食べちゃいました!
なのでおかわり(笑)…わらび餅と…
きな粉で食べる草だんご。
その後、駐車場に戻ろうとしたら野村さんと2人で目に止まったお店に引き寄せられちゃいました(≧∇≦)
おじゃこの専門店。
試食させてもらったらどれも美味しくて♡お土産に色々と購入してしまいました(^^)
そして夕食タイム。ココも吉崎さんオススメのお店です。
前回も思ったけど、彼のアテンド能力は本当にすごい!!
どれも美味しくて箸が進む進む…ウソ。お酒が進みます(≧∇≦)
そして4月生まれの2人のためにケーキが出て来ました!
こういうのをさりげなく出来る男性はポイント高いよね〜〜(^^)気が効くオトコはサイコー♡
食後は新幹線で帰るえりりんをタクシーで見送り、夜行バスまで時間があるのでこれまた吉崎さんオススメの祇園のバーに連れ行ってもらってちょびっとカラオケタイム。
最後はタクシーを呼んでもらって京都駅まで。途中でタクシーの中から八坂神社を見つけて、ライトアップされた楼門に釘付け。次に京都に来たら八坂神社に行かなきゃ。と思いました(^^)
いや〜〜♡中身の濃い一日でした♡このメンバーで行く「ビリビリツアー」は楽しくてたまらない!!次はいつ開催するかな〜〜??
記念日スタイリスト®Suzu
コメント