4年くらい前から参加してる女性コミュニティ「微魔女会」。船橋の4人の女性から始まり、今や全国17ヶ所でご当地微魔女会が発足してます。
そんな微魔女のランチ会。毎回Facebookであっという間に埋まっちゃうんですが、今回も短時間で満席になってしまい、増席して結局50名近くに。
お店にお願いして、立食パーティーに切り替えてもらうのは毎度の事で、今回もやはりそうなりました(^^;)
今回はビストロコマさん。
当日お店に行ってみると、入口付近になんだか不思議なものが置いてある…。
実はコレ、新商品(というかリブランド)のグアマラルというモンゴル産のシーベリーというスーパーフードのドリンク。
サジーって聞いたことありますか?中国産のものをサジーというんだそうです。ビタミンCが豊富でお肌に良さそう(^^)
以前、船橋西武さんで動画撮影してくれた時にお世話になった広告会社の方が、微魔女会の皆さんにぜひ試飲してほしい!と持ってきてくれたのです。
酸味があって美味しかった〜〜♡お肌ツルツルになりそう💕
こちらはいつもの微魔女メンバー。
私の隣から、微魔女会代表の中谷綾乃さん、腸美人弁当の大塚カオリちゃん、まいぷれ船橋のミカ姉さん、ガマ口作ったりカオリちゃんのお店を手伝ってる金丸香織ちゃん。
久しぶりに会う人も、しょっちゅう会う人も、初めて来た人も、みんなが楽しめる微魔女。
一人一人自己紹介して、それぞれいろんな方と名刺交換などをして、美味しいお食事を食べつつの交流会です。
こちらはエステサロンアテーナオーナーの堀越真由美さん、ネイリストの菅沢美津穂さん、ネイルサロンオーナーの浦和純子さん。女性が集まる会だけあって、ビューティー系の方は他にもたくさんいます(^^)
最後はみんなで集合写真撮影
仕事がら集合写真を撮り慣れてるので、こういう時はいつもマイクを持って仕切らせてもらってます(笑)←だからマイクを持って写ってますが(^^;)
微魔女会の解散後はそのまま西船橋に移動して、「コミュニティの作り方講座」のスタート。
こちらは綾乃さんが講師で、微魔女会を作ってきた経験などからコミュニティを運営していく際の注意点や上手くいったポイントなどを教えてくれます。
一番手前の女性はこれから「鎌倉微魔女会」をスタートさせようとしている方で、叶美香さんみたいにとっても美人♡
その他にも自分でニコママというママ向けのコミュニティを運営してる関まりこちゃんや、
これから始めてみたいという方など、様々な方がいらしてました。
今回は、まいぷれさんの会議室を使わせていただきました。
まいぷれの社長さんが船橋48年会のメンバーということもあり、何かの話題の時に会議室を貸してくれるという話をしてくれたので、今回お願いしちゃいました(^^)広くて助かる〜!ホントありがとうございました!
その後は、微魔女会の母体となる【NPO法人やまとなでしこ】の理事会でした。各理事の担当業務の報告や今後のイベントのことなどをいろいろとミーティング。この日は一日中微魔女会づくしでした(^^)
記念日スタイリスト®︎ Suzu
コメント